ADHDのお薬、ストラテラ40㎎を飲み始めて、13日経ちました。
今日は副作用について、書いてみます。
私の感じた、気になる副作用は、4つ。

1.めまい
薬を飲んだ当日、すぐにめまいと食欲減退が起きました。
立ち上がると強いめまいがして、いったんしゃがまないと倒れそうになりました。
最近は大分和らいできましたが、いきなり立ち上がるのは危険です。
2.食欲減退
食欲減退は、『お腹が空いた』という気持ちが起こらなくなりました。
お腹が空くと自動的に空腹感を感じますが、どういうわけか空腹感が起こりません。
空腹感がないと、食事をしてもおいしく感じないし、別に食べなくてもいいかーになって、食べる量が自然と減ってます。
実際は空腹なので、空腹により起き上がれない、力が出ない・・・。
無理やりにでも食べないと、生活出来ません。
味付けが濃いものや甘いものなら多少おいしさを感じるので、あまりよくないけど濃い目に作ろうかと思ってます。
自炊をやめて、お弁当買うのもいいかもしれません。
寝ていて突然はっきりと目を覚ますことが、あります。
起きている時よりもはっきりしている感覚。すぐ起き上がって行動出来ます。
初日の夜に、これが起きました。
いきなり起き上がって、猫に餌をあげました。そしてトイレに行って、寝ました。
翌朝、あれはなんなんだ? と、自分も不思議な、変な行動でした。
別の日には、突然目覚めて、今まで経験したことのない空虚感を感じ、自殺を決意するほどでしたが、今はあまり起きません。疲れて爆睡です。
4.だるい
朝は目が覚めると、30分以内には起きて行動してたのに、気付くと1時間経っててまだ起き上がれない、というか起きようという気にならなくて、横になったまま時間が過ぎていく・・・。
段々目覚めてから起きて行動するまでの時間が、長くなってる・・・。
食欲減退と関係しているかもしれません。
空腹すぎて起き上がれない、でも空腹を感じなくて、食事をしようと思わない。
負のスパイラル・・・。
5.まだまだ飲むよー
仕事してないので、仕事中ミスを起こさないとか、集中力が上がってるとかの効果をあまり感じないんですけど、止めるつもりはないです。
まだ変化にワクワクしてる自分です。
