● 1000個捨てチャレンジ・再 ●
2023年3月9日~3月15日まで 43~52個目
捨てた物と捨てた理由
43.自転車保険解約(自転車捨てたので要らない)
44.布マスク(使わない)
45.自転車防犯登録カード(自転車捨てたから要らない)
46.巾着(要らない)
47.半袖白ブラウス(着ない)
48.長袖白ブラウス(着ない)
49.靴下2足(ボロボロ)
50.手袋(穴空いてた)
51.編みかけのひざ掛け(もう編まない)
52.リュック(使わない)

昨日出品したもの売れましたー。
3000円位になりました。
売れるとやる気が出ますね。
どんどん出品出来ました。
不要物の山が、無くなっていく~。スッキリ。
自転車の防犯登録してたのですが、解除したのでその書類も捨てれました。
就活してた時のブラウスは、もう着ないと思うので捨てました。
安物なので、メルカリもどうかなーと。
去年から編みかけてるひざ掛け。
もう編まないやろ・・・。捨てました。
なんか編み物に憧れがあって、趣味にしたいんだけど、なんかできない。
好きなんだけど、YouTube見ちゃう。
それに老眼で見えなくなってきた。
前作ったひざ掛けとかポーチ持ってるんですけど、これも完成まで長い時間が掛かった。
物が多かったときは、編みかけの物があっても気にならなかったけど、少なくなると存在感すごい。早く作れとプレッシャーかけてくる。
見るたびにああ作んなきゃでもYouTube見よーああまた作んなかった罪悪感。
この繰り返し。もう止めたいです。