
支援員に、もし複数内定貰ったらどこにするか決めてる? って、聞かれました。
専門職・事務・作業・掃除と複数の職種に応募してるから、優先順位をはっきりさせとかないと悩んでしまいます。
まだ1社も内定貰ってないのに、悩む無駄・・・。
1位は専門職だけど、専門職はもう諦めるので、これで最後と応募した1社が2次面接に進んでしまった。専門職って掃除や作業より、年齢的にもうできない気がするので、内定貰ったらやりたいなー、けど障害について分かってないところなので、心配。
2位は事務・・・かなー? 作業と掃除も好きだけどおばあちゃんになっても出来そう。
いや、だから無駄・・・。まだ内定1社もないから・・・。
ここしか内定貰えなかったってこともあるんだよ、自分。
今までの戦歴
書類選考不採用 14社
1次面接不採用 3社
最終面接不採用 1社
現在
書類選考中 7社
適性検査待ち 1社
2次面接待ち 1社